旧PADMブログ  (アメーバブログ)  で  『輝く仲間たち』  として、さまざまな分野で活躍されている正会員の方々をご紹介してきましたが、こちらの新PADMブログでも引き続きご紹介していきたいと思います。
 
この度も素晴らしい受賞のご報告を受けました!
 

 

ユニバーサルデザイン絵本コンクール特別賞受賞

 cid_c67cdb772781456e868895b54ac35a9byujiropc1

正会員の森下まゆりさんが書かれた、”遺伝子と遺伝疾患について、犬の兄弟が森のフクロウハカセから教えてもらう絵本”  『ななつのとびらのひみつ』  が、静岡文化芸術大学 文化・芸術研究センター主催の  「ユニバーサルデザイン絵本コンクール」  にて特別賞を受賞され、12日に表彰式がありました。
 

cid_e2c48d43cf87408fa5d6738e5cdbd721yujiropc1 
この絵本は、NCNPの西野先生から伺ったお話が元になっており、遺伝子のエラーは、誰もが持っているという事を知る事で、偏見や差別のない心を育んで欲しいという願いが込められています。
 
昨年、森下さんのご友人である武蔵野美術大学 芸術文化学科のソーシャルデザインを研究領域とする杉浦幸子教授が、「希少疾患の製薬のためにアートで何ができるか」という投げかけのゼミを立ち上げてくださり、その活動の中からこの絵本は生まれました。
 
  cid_7607d1fd168c4c2e9d5029a99034c090yujiropc1 

先日、絵本完成のご報告と、来年、この絵本と共にムサビとNCNPのある小平市の小中学校での活動のご相談に、西野先生のところへ杉浦教授と共に伺われ、NCNP広報室の田中さんもご同席されました。
 

この絵本は、年内にクラウドファンディングを、そして来春の出版を目指しています。
クラウドファンディングの際にはぜひご協力をお願いします!
 
 

 

Follow me!