東北大・NCNP・名古屋大・大阪大・熊本大の5病院で実施されるアセノイラミン酸(SA-ER錠)の第3相試験の概要が発表されました。
被験者募集は2021年1月後半~3月前半を見込んでおられますが、治験審査委員会の開催時期等の違いで医療機関により違ってくる場合もございます。
今回の募集対象となる被験者の重症度は、概ね「身辺のことはほぼ自力で対応できる方」となりますが、年齢や、罹病期間などの制限もございます。
実際にご参加いただけるかどうかは、正式に治験にご参加いただいて、検査、評価のうえ基準を満足していることを治験責任(分担)医師がご判断されたうえになりますこと、ご了承くださいますようお願いいたします。
▼詳細はこちらをご覧ください。
https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCT2021200030

対象となり得る会員の方は、ぜひご参加ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
なお、企業治験を実施するノーベルファーマ様から、本サイトについて以下のように連絡をお受けしておりますので、ご承知おきください。
この中で、研究責任(代表)医師の氏名、研究責任(代表)医師の所属機関が企業になっております。これは本登録サイトの運営先と製薬団体とが企業治験の場合、このように入力することで合意しているとのことです。本サイトはもともと臨床研究などを想定して作成されていたため、企業治験の場合入力項目の名称が不適切なものが残っているとのことですので、ご承知おきくださいますようお願いいたします。