自治医科大学医学部で講義を持たせて頂きました。 3月4月は、投稿できずにいることがたくさん。。。 そんな中でも4月下旬に自治医科大学医学部での講義を1コマ持たせて頂きました。 自治医科大学は松浦教授からご依頼で、今年で4回目の講義です。講義の前には2015
「RD-Cafe」イベントのお知らせ 3月9日(金)にUT Cafe(東京大学本郷キャンパス)で RD-Cafe – 稀少疾患(Rare Diseases)について話そう – が開催されます。 このイベントを開催する目的は「7000以上あると言われる稀少疾患
ヒューマンライツ・フェスタ東京2017 東京都が主催するヒューマンライツ・フェスタ東京2017 シンポジウム「多様性を認め合う社会」に織田友理子代表がパネリストとして登壇します。 参加費無料で事前の申し込みが必要となります。 是非、お時間のある方はお越しくださ
板橋区にて講演「世界一のバリアフリー都市を目指して私たちにできること」 3月19日、板橋区で「世界一のバリアフリー都市を目指して私たちにできること」と題して講演をさせて頂きました。 いつもお世話になっている第三文明の Tomoo Nakamura さんが企画して下さいました。
日本ユースリーダー協会〈ユースリーダー賞〉表彰式と交流会、開催のお知らせ 昨年、公益財団法人 日本ユースリーダー協会〈ユースリーダー賞〉を織田 友理子・洋一(NPO法人PADM代表) ご夫妻が受賞されました。その表彰式と交流会が2月に開催されます。詳細は以下の通りです。 公益財団
慶應義塾大学三田祭にて講演をさせて頂きました! 11月19日、慶應義塾大学三田祭で講演をさせて頂きました! スライドは新しく追加してみたので、わかりやすくなったかな?なっていたら良いのですが。 三田祭で周りはお祭りムードの中、わ
車椅子体験会を行いました! 11月16日、ジョンソン・エンド・ジョンソンさんで60名以上の参加者さんと、お弁当を食べながらランチセミナーを開催していただきました。 この日のために作製した手作りの 「4.5㎝の段差」&nbs
超福祉展ワークショップに登壇させていただきました その収録中にバンクーバーがバリアフリーで元市長サムが車いすユーザーだと現地のミカさんからレポートで教えてもらう→バンクーバー出身のGregにご紹介頂いてバンクーバー元市長サムにアポを取る→今年9月にミカさん
大阪府枚方市杉中学校にて講演 10月22日(土)大阪府枚方市杉中学校の人権教室で講演させて頂きました。 全校生徒853名。 教頭の 武田 正道 先生の強力な働きかけにより実現しました。 校長先生に 「ひとりじゃ